家庭菜園~ミニトマトと旬な野菜~

玉ねぎ
onion

育て易さ
収穫量
収穫期間 11月苗植え、6月収穫

栽培面積当たりの苗の数が多いため、苗植え・追肥の作業量が多く、また、収穫までの期間も長いです。

苗購入

2020年11月15日 苗の購入
玉ねぎのポットを買いました。

苗購入

2020年11月15日 苗の購入
ポットから取り出すと、1つの苗かと思っていたら、土をほぐすと20本くらいに分かれました。レジ前に鉛筆くらいの大きさの玉ねぎの苗が販売されていましたが、本当はそちらを購入すべきだったのでしょうか?

苗植え

2020年11月15日 苗植え
水菜(アブラナ科)収穫後の畝に玉ねぎ(ユリ科)の苗を植えました。化学肥料と有機肥料(牛ふん)と石灰を混ぜ、穴あきの防草ビニールを被せました。苗が細すぎて植えるのが大変でした。後日強い苗を選別するため、1つの穴に数本の苗を植えました。

苗の選別

2020年11月29日 苗の選別前
苗植え当初は倒れていましたが、しっかりと上に伸びて成長しています。

苗の選別

2020年11月29日 苗の選別後
元気そうな苗1本だけを残して、後は引き抜きました。今後枯れたり生育が悪い苗の交換用に、引き抜いた苗は別畝で育ててもいいと思います。深植えせず、白い部分が地上に出ていることがポイントのようです。

霜除け

2020年11月29日 防寒対策
霜除けのため、防虫ネットを掛けました。

1回目の追肥

2020年12月19日 1回目の追肥
化成肥料をまき、割箸を使い土と混ぜました。

茎の直径5mm

2021年1月27日 直径5mm
茎の直径が5mmになりました。細いため6月に収穫できるか心配です。

2ヶ月後

2021年1月27日 苗植えから2か月
苗植えから2か月の状態です。

2ヶ月後

2021年2月18日 積雪
雪が積もりましたが、防虫ネットを掛けていたため、苗にはあまりかからずに済みました。

1回目の追肥

2021年2月23日 2回目の追肥
化成肥料をまき、割箸を使い土と混ぜました。

1回目の追肥

2021年2月23日 べと病
べと病になった部分を付け根あたりから切り取りました。定期的に発生するため、発見次第、切り取りました。

直径1cm

2021年3月20日 直径1cm
茎の直径が1cmになりました。

苗植えから4か月

2021年3月20日 苗植えから4か月
苗植えから4か月の状態です。

3回目の追肥

2021年3月28日 3回目の追肥
収穫までの最後となる3回目の追肥をしました。割箸を使い土と混ぜました。

苗植えから6か月

2021年5月3日 苗植えから6か月
苗植えから6か月の状態です。実も膨らみ始め、収穫が近づいてきました。

玉ねぎ収穫サイン

2021年5月30日 収穫のサイン
収穫開始のサインである、葉が倒れてきました。

玉ねぎ収穫開始

2021年5月30日 収穫開始
葉が倒れてきましたので、収穫を開始しました。

3回目の追肥

2021年7月3日 葉が枯れる
使う分だけ収穫していましたが、消費が追いつかず、葉が全て枯れました。軒下に結んで保存する場合は、葉が丈夫な緑色のときにする必要があります。

苗植えから6か月

2021年7月3日 全て収穫
全て収穫しました。軒下に吊るすスペースがないため、葉と根を切り段ボールに保存しました。1か月ほどで使い切りましたが、腐ることもなく、新鮮なまま食べきることができました。

春夏に収穫できる野菜

ミニトマト

ミニトマト

ミニカボチャ

ミニカボチャ

枝豆

枝豆

玉ねぎ

玉ねぎ

スナップエンドウ

スナップエンドウ

じゃがいも

じゃがいも

にんじん

にんじん

イチゴ

イチゴ

きゅうり

きゅうり

ズッキーニ

ズッキーニ

秋冬に収穫できる野菜

ブロッコリー

ブロッコリー

芽キャベツ

芽キャベツ

水菜

水菜

赤キャベツ

赤キャベツ

じゃがいも

じゃがいも

にんじん

にんじん

栽培計画

栽培計画

春夏に収穫できる野菜  
秋冬に収穫できる野菜  

プロフィール

戸建購入を機に家庭菜園を始めました。
5つの小さな畝(うね)に、毎年ミニトマトと旬な野菜を育てています。畝の大きさは、幅0.5m・奥行2m・高さ15cmほどです。

Instagram

 
当サイト(https://minitomatoto.com)はアクセス解析ツールとしてGoogleアナリティクスを利用しています。
また、著作権法に規定されております引用規定を順守していただきますようお願いいたします。